2010年12月13日
リビングシェル+トンネル+アメニティドーム

土曜日に神戸へ行ったので
スノーピーク店舗に寄りました。
そしてリビングシェル+トンネル+アメニティドームの
設営講習に参加させてもらいました。
アメドしか持っていないので
欲しい組み合わせなんですよ〜!!
まだアメドの立て方も怪しい、
まだ数回しかたてていないと話すと
設営を一から一緒にしていただけると!
基本、一人で設営できると言われ
「20分程ですかね」と。
「次は旦那さんが一人でたてれるようにやってみましょう。」
旦那さんは緊張した面持ちで参加していました。
実際説明を受けると「なるほど」の連発。
前後の見分け方から(そこから??)
ペグの打つ順番まで。
「いつもはどうされていますか?」の質問にも
「え、適当に…」「え、いた場所から…」と
かなりアバウトな夫婦であることがバレバレでした。
インナーをたてるときはファスナーを少し開けておくと
空気が入って形になりやすいとか
たたむときは空気が抜けてたたみやすいとか
ポールを通したらファスナーは閉めないと駄目とか
色々勉強になりました。
ポールが重なる部分もなにかポイントがあったはずだったとは
おもいつつ、忘れていたこともしっかり携帯で撮影しました。

見ていたら実際に一人でも出来そうな気がしてきました。
忘れないうちに今年最後のキャンプを週末に控えているので
実行できそうです。
リビシェルは広かった〜
トンネルでつなぐと、より広くて
ファミキャンにはいいだろうな〜と
妄想はふくらみました。
やっぱり欲しいな〜リビシェル。
お友達はコールマンなので連結は無理だけど
いいな〜。
まずは置き場所の確保と、車のスペース問題。
これを解決しなくては!!
資金…。これもですね。
ハーバーはクリスマス。
携帯からの写真ばかりですが
とりあえずツリーもパチリ。

Posted by mix at 15:02│Comments(15)
│徒然
この記事へのコメント
こんにちは。
講習会行かれたんですね。行ってしまうと、物欲がさらに膨らんでしまいますよね。我が家は資金投入しすぎたので、年内購入は打ち止めされ、来年のセール(年4回)に持ち越しです。
我が家はリビシェルなので、とてもよい幕体ですよ。使って行くと欲が出て、だんだん狭く感じ、リビシェルをリビングとして使いたいと思い始め、同じように、トンネル+アメドを予定しています。ファミリーには良いと思いますよ。
リビシェル購入時、シールドルーフの購入も忘れずに!結露が全く違いますからー。
買っちゃいました!レポ、待ってますー(笑)
講習会行かれたんですね。行ってしまうと、物欲がさらに膨らんでしまいますよね。我が家は資金投入しすぎたので、年内購入は打ち止めされ、来年のセール(年4回)に持ち越しです。
我が家はリビシェルなので、とてもよい幕体ですよ。使って行くと欲が出て、だんだん狭く感じ、リビシェルをリビングとして使いたいと思い始め、同じように、トンネル+アメドを予定しています。ファミリーには良いと思いますよ。
リビシェル購入時、シールドルーフの購入も忘れずに!結露が全く違いますからー。
買っちゃいました!レポ、待ってますー(笑)
Posted by takachiファミリー at 2010年12月13日 15:14
こんにちは。
講習会行かれたんですね。行ってしまうと、物欲がさらに膨らんでしまいますよね。我が家は資金投入しすぎたので、年内購入は打ち止めされ、来年のセール(年4回)に持ち越しです。
我が家はリビシェルなので、とてもよい幕体ですよ。使って行くと欲が出て、だんだん狭く感じ、リビシェルをリビングとして使いたいと思い始め、同じように、トンネル+アメドを予定しています。ファミリーには良いと思いますよ。
リビシェル購入時、シールドルーフの購入も忘れずに!結露が全く違いますからー。
買っちゃいました!レポ、待ってますー(笑)
講習会行かれたんですね。行ってしまうと、物欲がさらに膨らんでしまいますよね。我が家は資金投入しすぎたので、年内購入は打ち止めされ、来年のセール(年4回)に持ち越しです。
我が家はリビシェルなので、とてもよい幕体ですよ。使って行くと欲が出て、だんだん狭く感じ、リビシェルをリビングとして使いたいと思い始め、同じように、トンネル+アメドを予定しています。ファミリーには良いと思いますよ。
リビシェル購入時、シールドルーフの購入も忘れずに!結露が全く違いますからー。
買っちゃいました!レポ、待ってますー(笑)
Posted by takachiファミリー at 2010年12月13日 15:15
はじめまして。新着からきました♪
アメド+トンネル+リビシェル張ってますよ。
ホント、広々で気持ち良いです。
設営もひとりでokなので、
子連れとしては助かってます。
難点は、張れるサイトが限られることでしょうか。
区画サイトだとダメな場合もあるので、
予約の際に、広さの確認が必要ですね。
アメド+トンネル+リビシェル張ってますよ。
ホント、広々で気持ち良いです。
設営もひとりでokなので、
子連れとしては助かってます。
難点は、張れるサイトが限られることでしょうか。
区画サイトだとダメな場合もあるので、
予約の際に、広さの確認が必要ですね。
Posted by MINIパパ at 2010年12月13日 17:59
こんばんは!
土曜日に行かれたんですね
私は日曜日にMOSAICあたりをうろついていました!
中突堤に飛鳥Ⅱが停泊中で迫力ありましたよ
幕設営は一から教えてもらうと目からウロコの部分がありますね
あとは実践ですね!レポ楽しみにしてます~!
土曜日に行かれたんですね
私は日曜日にMOSAICあたりをうろついていました!
中突堤に飛鳥Ⅱが停泊中で迫力ありましたよ
幕設営は一から教えてもらうと目からウロコの部分がありますね
あとは実践ですね!レポ楽しみにしてます~!
Posted by はくりん at 2010年12月13日 19:39
こんばんは ♪
リビシェル 欲しくなりますよね!
我が家も欲しかったのですが
値段と車に乗せる点が解決できませんでした
ヘキサを買った後だったし。。。
今週末は天気は回復して良くなりそうですね!
設営レポも楽しみにしています
リビシェル 欲しくなりますよね!
我が家も欲しかったのですが
値段と車に乗せる点が解決できませんでした
ヘキサを買った後だったし。。。
今週末は天気は回復して良くなりそうですね!
設営レポも楽しみにしています
Posted by もっちゃん at 2010年12月13日 23:17
*takachiファミリーさん*
シールドルーフですね!!
メモっておきます。
トンネルはよかったですよ〜
いつか「買っちゃいました!レポ」したいです!
シールドルーフですね!!
メモっておきます。
トンネルはよかったですよ〜
いつか「買っちゃいました!レポ」したいです!
Posted by mix
at 2010年12月15日 00:05

*MINIパパさん*
初めまして!コメントありがとうございます。
やっぱり広々ですよね。
区画サイトはキツそうですよね。
店舗でみて「でか!!」っと思いました。
**おきにいりに登録させていただきますね。
初めまして!コメントありがとうございます。
やっぱり広々ですよね。
区画サイトはキツそうですよね。
店舗でみて「でか!!」っと思いました。
**おきにいりに登録させていただきますね。
Posted by mix
at 2010年12月15日 00:07

*はくりんさん*
土曜にいきましたよ〜。
日曜のモザイクは人が多かったのでは?
設営講習は私達夫婦のみでした。
おかげでじっくりできましたよ。
週末の実践。
がんばります!
土曜にいきましたよ〜。
日曜のモザイクは人が多かったのでは?
設営講習は私達夫婦のみでした。
おかげでじっくりできましたよ。
週末の実践。
がんばります!
Posted by mix
at 2010年12月15日 00:09

*もちゃんさん*
リビシェル、欲しいですよね〜
うちもまだ、資金と置き場と車問題が…
週末は天気は大丈夫みたいですよね。
設営頑張りますね〜(旦那さんが?!)
リビシェル、欲しいですよね〜
うちもまだ、資金と置き場と車問題が…
週末は天気は大丈夫みたいですよね。
設営頑張りますね〜(旦那さんが?!)
Posted by mix
at 2010年12月15日 00:10

実際に体験したりすると、もう潜在意識では買うと
決めちゃってるでしょうね~^^!
あとは、問題解決あるのみ!
ぜひぜひ、ゲットしてレポしてください!
決めちゃってるでしょうね~^^!
あとは、問題解決あるのみ!
ぜひぜひ、ゲットしてレポしてください!
Posted by しまちゃん♪
at 2010年12月15日 01:15

*しまちゃんさん*
そうです。決めちゃってますね〜
問題さえクリアできれば!!
いつかいつかきっと!!
そうです。決めちゃってますね〜
問題さえクリアできれば!!
いつかいつかきっと!!
Posted by mix
at 2010年12月16日 01:10

こんばんは~!
土曜日は日時計なんですか~?
行っちゃおうかな~(笑~)
土曜日は日時計なんですか~?
行っちゃおうかな~(笑~)
Posted by MiyuMao at 2010年12月16日 22:50
こんばんは~
設営講習っていいですね~
ペグを打つ順番があるって知りませんでした。
我が家のはコールマンですが、やっぱ設営やペグ打ちの
順番ってあるのかな?
このたびブログを再開することにしました。 ホントご心配おかけしました。
これからもよろしくお願いしますね。
設営講習っていいですね~
ペグを打つ順番があるって知りませんでした。
我が家のはコールマンですが、やっぱ設営やペグ打ちの
順番ってあるのかな?
このたびブログを再開することにしました。 ホントご心配おかけしました。
これからもよろしくお願いしますね。
Posted by 3boyパパ&ママ
at 2010年12月17日 18:27

MiyuMaoさん
おそくなってすみません!!
忙しくて今になってしまいました。
日時計いってきました。
イルミネーションきれいでしたよ。
おそくなってすみません!!
忙しくて今になってしまいました。
日時計いってきました。
イルミネーションきれいでしたよ。
Posted by mix at 2010年12月27日 13:58
3boyパパ&ママさん
遅くなってすみません!!
ブログまた拝見してますよ〜
なんかね、1週間なのに忘れていることが多すぎます。
テンパってたのかな??
遅くなってすみません!!
ブログまた拝見してますよ〜
なんかね、1週間なのに忘れていることが多すぎます。
テンパってたのかな??
Posted by mix at 2010年12月27日 14:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。