2010年10月25日
新田ふるさとむら、続き
7/24,25と新田ふるさとむらへ友達一家と行ってきました。
続きです。
朝は晴れていました!
気持ちのいい朝です。
すぐに暑くなりそうです。
うちの姫2号と友達の長男君の1年生コンビは
スケーターで朝の散歩です。
朝のうちに「宿題し〜よ〜!!」と言うと
Uターンしてまた滑走。
その間に朝ご飯の準備。
夫はコーヒーを入れます。
氷を入れてアイスコーヒー。
パンを飯ごうで焼くって友達妻がネットで調べてきてくれたので
1つは友達妻がその場でコネコネ。
1つは家からホームベーカリーで生地だけ作って持って行きました。
発酵とか、寝かす時間とか調整が難しいですね。
どんどん気温はあがるし。
HBで作った生地はクーラーボックス内で無事(?)だったので
美味しく焼けました。
手ごねも美味しかったですが、きもち固かったので
次は生地持参でいって時間短縮としようかなとも思いました。
その後は、お化粧をする気が失せる程暑い。
とんでもなく暑い。
子供はここの名物(?)水への滑り台や芝生滑り。
これ、やりすぎると生地によってはオシリが破れます。
2号と友達夫は破れていました。
その後、昼食。
こちらも友達妻が調べて、段ボールオーブンを作ってきていました。
ピザ生地をこねてくれて子供がトッピング。
その間に私は素麺づくり。夫達は残ったものを焼き焼き。
すっごく綺麗にピザが焼けました。
子供達の夏休みの自由研究や絵日記に最適なキャンプでした。
またしても雨が降りそうな気配。
大急ぎで撤収。
間一髪、間に合いました。
帰りはまたしても大雨。
行きに水を買ったところで喫茶があったので
寄ってお茶をして帰路につきました。
なにはともあれ、暑かった!!
足には無数のブトの被害が!!
それでも楽しいキャンプでした。
Posted by mix at 20:15│Comments(10)
│新田ふるさとむら
この記事へのコメント
こんばんは!
アメニティドーム同じなんですね!
びっくりしました
新田ふるさとむらって何か良さげな遊具がありそうですね
我が家の子供達も喜びそうです
秋のキャンプはどこか行かれるんですか?
アメニティドーム同じなんですね!
びっくりしました
新田ふるさとむらって何か良さげな遊具がありそうですね
我が家の子供達も喜びそうです
秋のキャンプはどこか行かれるんですか?
Posted by はくりん at 2010年10月25日 23:23
こんばんは^^)/
我が家もポーレックスのコーヒー挽き使っています。
ウチのは訳在ってキャンプに持ち出し始めたときには老朽化していて、
空回りするのでコツと力がいるハードワークです (>_<)
子ども達に手伝って貰えると助かるんですけどねー
芝すべり、超おもしろそう!!
確かにお尻が破れそうですね
我が家もポーレックスのコーヒー挽き使っています。
ウチのは訳在ってキャンプに持ち出し始めたときには老朽化していて、
空回りするのでコツと力がいるハードワークです (>_<)
子ども達に手伝って貰えると助かるんですけどねー
芝すべり、超おもしろそう!!
確かにお尻が破れそうですね
Posted by もっちゃん
at 2010年10月25日 23:36

こんばんは。
なんかとても素晴らしいキャンプしてるじゃないですか!
パン作ったり、スモークしたり・・・。
我が家はまだそこまで余裕ありません(泣)
っていうか、チビがじっとしていないので、
なにもできないって言ったほうが正しいかな・・・。
これから楽しみしています。また遊びに来ますね。
勝手にお気に入りに登録させていただきました。
お許しを・・・。
なんかとても素晴らしいキャンプしてるじゃないですか!
パン作ったり、スモークしたり・・・。
我が家はまだそこまで余裕ありません(泣)
っていうか、チビがじっとしていないので、
なにもできないって言ったほうが正しいかな・・・。
これから楽しみしています。また遊びに来ますね。
勝手にお気に入りに登録させていただきました。
お許しを・・・。
Posted by takachiファミリー
at 2010年10月26日 02:07

こんばんは。
いろいろ工夫されていますね。
手作りオーブンや飯ごうでパンを焼くなんて、
なかなかできそうにないです。
うーん充実キャンプうらやましい。
いろいろ工夫されていますね。
手作りオーブンや飯ごうでパンを焼くなんて、
なかなかできそうにないです。
うーん充実キャンプうらやましい。
Posted by エネスタ
at 2010年10月26日 02:19

*はくりんさん*
同じなんです〜!
新田ふるさとむらは子供は遊ぶところ満載です。
川も綺麗なので、それだけでも十分遊べそうです。
私達はやっていませんが、そば打ち体験や
魚のつかみどりとかも予約すればできるみたいです。
秋?冬になるかもしれませんが
はくりんさんが行かれたところになりそうです。
同じなんです〜!
新田ふるさとむらは子供は遊ぶところ満載です。
川も綺麗なので、それだけでも十分遊べそうです。
私達はやっていませんが、そば打ち体験や
魚のつかみどりとかも予約すればできるみたいです。
秋?冬になるかもしれませんが
はくりんさんが行かれたところになりそうです。
Posted by mix
at 2010年10月26日 11:05

友達家族さんはアウトドア料理の達人とみました。
すごいですね~
手作りオーブンなら家でもできそうですね
今度講習お願いします。
すごいですね~
手作りオーブンなら家でもできそうですね
今度講習お願いします。
Posted by 3boyパパ&ママ
at 2010年10月26日 14:33

*もっちゃんさん*
ポーレックスのコーヒー挽き、小さいのがでていますよね。
なんだかもちやすそうで、キャンプにはこっちの方がいいのでは??と
思ったりもします。
水のほうの滑り台が危険です!!
要注意ですよ〜
ポーレックスのコーヒー挽き、小さいのがでていますよね。
なんだかもちやすそうで、キャンプにはこっちの方がいいのでは??と
思ったりもします。
水のほうの滑り台が危険です!!
要注意ですよ〜
Posted by mix
at 2010年10月26日 23:23

*takachiファミリーさん*
お気に入りありがとうございます。
(私も勝手にさせて頂きました!)
うちはいつも友達家族と一緒なので
なんとかできている気がします。
うちだけだと…
頑張ります!
お気に入りありがとうございます。
(私も勝手にさせて頂きました!)
うちはいつも友達家族と一緒なので
なんとかできている気がします。
うちだけだと…
頑張ります!
Posted by mix
at 2010年10月26日 23:25

*エネスタさん*
お友達妻がリーダーです。
ほんと、助かっています!!
それでもビギナーなのでいっぱいいっぱいです。
ゆったりとした時間はまだほど遠いです。
お友達妻がリーダーです。
ほんと、助かっています!!
それでもビギナーなのでいっぱいいっぱいです。
ゆったりとした時間はまだほど遠いです。
Posted by mix
at 2010年10月26日 23:26

*3boyパパ&ママさん*
そうなんですよ〜
お料理のプロです。
段ボールオーブンもネットで調べて作ってきてくれていました。
機会があれば、写真撮りまくってきますね!
そうなんですよ〜
お料理のプロです。
段ボールオーブンもネットで調べて作ってきてくれていました。
機会があれば、写真撮りまくってきますね!
Posted by mix
at 2010年10月26日 23:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。